ブログを始めてまだ数日の
初心者です。
私はワードプレスのテーマを
決めるときに
めっちゃ迷ったんですが
最初から有料テーマを買うのは
勇気がいったので
まずは無料テーマで
評判の良かった
「cocoon」(コクーン)に
してみました!
使ってみた正直な感想を
書いていきます!
コクーンを実際使ってみて
めっちゃシンプル
これは最初テーマを入れたときの感想です。
本当にシンプル。

え、ここからどうやって
みんなが使ってる
ブログみたいできるの?
って戸惑いました笑
上のメニューもないし
サイドメニューもないし。
あるのはタイトルだけ。
今考えると
何もやってない状態なんで
当たり前なんですが
作った時は
シンプルすぎて
びっくりしました。笑
でも今はちょっとずつ
形になって来ました!
いろんな機能がある
使っていくうちに
シンプルながら
いろんな機能が
詰まっていることがわかって来ました。
マーカーを引いたり
こういうボックスを使うことも簡単にできます!
まだ使い始めで
分からない部分もたくさんありますが
自分のしたいことは大抵できています!

だんだん自分の理想に
近づいていくのが楽しい!
こういう吹き出しも
すぐに出せます!!
参考にしてるブロガーさんとかが
使ってて難しそうに感じてたんですが
想像以上に簡単にできて
びっくりしました笑
やり方とかも
またブログに書こうかな〜
アピールするために
色々使ったらごちゃごちゃしちゃいました。笑
CSS分からない笑
シンプルでも
色々できることが多くて
愛用しているコクーンですが
CSSいじらないといけない時は

元からこの機能入れといて泣
ってなります笑
有料テーマだと
あまりカスタマイズなどしなくても
そのまま使えるみたいですが
無料テーマの場合は
CSSをいじってカスタマイズするのも
楽しみの一つみたいです。
とはいえ、始めたばっかりなので
CSSはさっぱりわからず
混乱することも多いです…。
いずれはカスタマイズとかも
したいんですが今は
まだ無理です…。
まとめ
まだまだわからないことも多いですが
コクーンは本当に
初心者にオススメのテーマです!
CSSに関しては
勉強が必要ですが
最低限のことは
カスタマイズしなくても
できるんじゃないかな
と思います。
超初心者の私でも
使えているのでどんな人にも
お勧めできます。
知れば知るほど
このテーマが好きになって来ています笑
最初はシンプルで
味気ないなと思ったけど
噛めば噛むほど味が出る
スルメのようなテーマです!笑
意味がわからない
まとめになってしまいましたが
わたしはコクーンにして
良かったと思ってます!
コクーンを作ってくれた神様
(わいひらさん)
ありがとうございます!!
コメント