コクーンのテーマを
入れた方はまず
ウィジェットの設定をしましょう!
テーマを入れただけでは
味気ないコクーンのテーマも
ウィジェットを入れることで
それっぽくなっていきます!
ウィジェットって何?
サイトのサイドバーなどを
簡単に編集できる機能のこと
例えばわたしのサイトの場合は
カテゴリーや新着記事などの
ウィジェットを設定しています!
これを入れるだけでちょっと
サイト感が出てきて
テンション上がりますね〜〜
サイトの右に表示されます
わたしはサイドバーに
設置していますが
フッターや記事の下にも
設定できます!
では早速ウィジェットの設定方法を
紹介します!
ウィジェットの設定方法
外観→ウィジェットを選択
コクーンには
何種類も設置場所がありますが
今回はサイドバーに絞って
説明します!

私がサイドしかしてないので笑
ウィジェットの追加方法
追加方法は2つあります!!
どちらの方法でも追加できるので
好きな方で大丈夫です!
<追加方法>
パターン1
ドラッグ&ドロップ
引っ張ってサイドバーのボックスまで
持っていく感じですね。
この方法は感覚的で
わかりやすいのですが
問題点は
ボックスが遠いと
やりにくいこと。
そんな時には次の方法を
試してみてください。
パターン2
ウィジェットをクリック
↓
「サイドバー」
↓
「ウィジェットを追加」
この方法だと簡単に
追加できますね!
追加するウィジェットは自由ですが
わたしは
・カテゴリー
・人気記事
・新着記事
アイキャッチ画像が
表示されないので注意!
わたしはアイキャッチ画像を
表示させたかったので
「最近の投稿」から
「新着記事」に変えました!
プロフィールの設定方法は
こちらを参考にしてください!
ウィジェットの編集方法
ウィジェットは編集することもできます!
ウィジェットの右側にある
三角ボタンをクリック
好きなタイトルを書いて
完了を押すと反映されます!
ウィジェットの並び替え方法や
停止もできるのですが
バズ部さんの説明が
わかりやすいです!
(記事の5・6・7)
バズ部さんのこの記事は
5より前の部分も
とても参考になるのですが
コクーンのテーマと
少し違う部分があるので注意です。
テキストウィジェットや
検索ウィジェットは
入れなくても大丈夫です!
最後に
ワードプレスで
わからないことがあって調べると
毎回バズ部さんが出てくるので
とてもお世話になっています笑
ただ、やっぱりテーマによって
ちょっと違う部分もあるので
試行錯誤しながら頑張っています笑
みなさんもわからなくて調べても
欲しい答えに行き着かず
モヤっとすることが多いと思いますが
頑張りましょう!

検索力が欲しい今日この頃

頑張れ笑
コメント